行き当たりばったり。。。
行き当たりばったりで食べれるのは都会に行った場合だよぉ~~~!!!
今回は・・・調べました。
お昼ごはんは、興部のファームレストラン。



コチラはノースプレインファーム(?)とか言いまして、かなり有名。
鎌倉や横浜にも関連レストランがあって、旭川のエスペリアなんかもそうらしいです。
トイレタイム兼ねた休憩で道の駅もアチコチ寄りましたが
あちら方面、あまり大きな道の駅がありませんでした。

マリーンアイランド岡島は船の形をしてました。
時間に余裕があったので売店覗いて展望台に上がりました。
枝幸では、旦那の上司お奨めのお菓子屋さん。

幸枝娘ってお菓子が超おススメだとの事でした。。。
ウスタイベ千畳岩。

一応有名な場所なので寄りました。
宿泊先は浜頓別!!!



■
[PR]
下川の万里の長城、懐かしいです(*^^*)
ハッチさんの石が見つかって良かったです。
興部に浜頓別、私には未知の街・・・
いつか行かなくちゃ(^_-)-☆
ハッチさんの石が見つかって良かったです。
興部に浜頓別、私には未知の街・・・
いつか行かなくちゃ(^_-)-☆
> きっしぃさん
下川って我が町より大きかったです。
カフェもあって、羨ましかったですわ!!!
興部に浜頓別。さらに上には行く機会がありませんよね。
函館とか阿寒とかなら観光に行った事あるんですがねぇ~~
最後のチャンンスだと思って行って来ました。
下川って我が町より大きかったです。
カフェもあって、羨ましかったですわ!!!
興部に浜頓別。さらに上には行く機会がありませんよね。
函館とか阿寒とかなら観光に行った事あるんですがねぇ~~
最後のチャンンスだと思って行って来ました。